gamo

海外赴任しても安心のオススメ日本食・お惣菜通販

世界中のみなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんわ!ESキッチンです。
We offer health by office food service.
Because we want everyone to be happy!

【海外生活にオススメ】外国への発想可能な日本食惣菜通販についての記事です。
今は世界中からインターネットを通じて繋がることが出来る時代です。
日本からの移住者も増えていて、その理由もみなさん様々です。
私たちESキッチンは、世界で活躍する日本人のお口に届けたいものがあります。
日本食の/span>SOUZAI(惣菜)です。
社食で?と思われた方が多いと思いますが、今回は福利厚生の食事補助でなくてもご利用出来る、オススメのサービスについてご紹介させていただきます!

海外駐在経験者が語る食事文化の違いの実態

まずは実際に海外駐在経験者の方がこれまで食事面で感じたことをみてみましょう。
料理関係のお仕事での海外生活ならともかく、他の業種で実際に海外への転勤を経験した方々は毎日の食事をどのように感じていたのでしょうか?

海外転勤してはじめて気づく日本食のありがたみ?!
海外赴任をしてはじめて気づく、日本食のありがたみ?!

海外赴任中の食事問題は味や好みだけじゃない

Aさんは仕事の都合で単身、欧米へ海外駐在員としての経験がありました。
その時の食生活への思い出をこのように語っています。

「初めての海外赴任ということもあって、欧米での食事はおいしい・珍しい・楽しいが初めのうちの素直な感想です。
やっぱり珍しい食事をすることってワクワク感がありましたし、若かったので少しくらいジャンキーなものが続いてもあまり気になりませんでした。
料理はもともと全くしないので、すべて外食・スーパー・デリバリーでしたね。
でも、1ヶ月を過ぎたころからだんだん脂っこいものに疲れてきちゃいまして・・()
ピザを見ると、お好み焼きが食べたいなー。
パスタを見ると、あの駅前の立ち食いそば屋行きたいなー。
って、不思議と日本にいた時はあまり思わなかったんですけど、日本食が体に染みついてるんだと初めて実感した瞬間でした。」

海外の食事に抵抗がなく、楽しめる方でも体が日本食求める・・これは日本人の性であり、抗うことは難しそうですね。

海外駐在経験者ならではの食事の悩み
海外駐在経験者だけが感じる食事の悩みあるある?

体と心が日本食を求める理由とは?

みなさんは外国の方が日本国内で世界の母国料理を振る舞ってくれるお店へ行ったことはありますか?
他にも地方の方がみなさんの住んでいる土地へ来て、郷土料理を味わえるようなイベントなどに足を運んだことはありますか?
こういった本場の外国料理店やイベントでその土地・地方出身の方を見かけたり、常連さんだったりというのを目にしたことがあると思います。

よく知っている味なのにわざわざ?と思うこともあるかもしれませんが、知っている味だからこそ実は通ってしまうのかもしれません。
先ほどの経験談からも分かるように、人にはそれぞれの母国料理を食べることによって安心感や癒しを無意識に体が求めていることが見えてきますね。

海外転勤が決まっても惣菜通販があれば安心!

この母国料理を体が求めてしまうことにみなさんはどう対応しているのでしょうか。
海外にも日本料理のお店があるじゃないか!と思われるかもしれませんが、手に入る食材や現地の客層、ニーズが日本とは異なるのでメニューはメジャーな寿司や天ぷらが多かったり、寿司でも日本ではネタとしてあまり採用されないものや味付けだったりと日本食を求める日本人のニーズには合っていないようです。
そこでご紹介したいものがESキッチンの展開する個人様へのお惣菜の通販サービス【おかずキッチン】です。

日本と変わらない惣菜が海外でも食べられる?!
日本食の惣菜が海外でも定期便で食べられる?!

日本食があるだけで慣れない土地での生活に潤いを

【おかずキッチン】はオフィス社食サービスを展開するESキッチンが手掛ける個人様向けにおいしくて健康的なお惣菜を手軽に食べてもらいたいという思いではじまったサービスです。
これまでは国内でのサービスのみでしたが、実は海外で生活している方にこそお惣菜は必要なものではないかということで、この度海外へのサービスを拡大することになりました!

ESキッチンのおかずキッチンfor Worldでは、国内で人気の惣菜メニューはもちろん、とことん日本食を堪能したい!という方の思いにもしっかり答えていきたいと思っているのでみなさまの意見も取り入れながら、海外生活の癒しや潤いになれるようにチャレンジしていきます!

こだわりの惣菜通販はメリットもたくさん

このおかずキッチンですが、気になるメニューについて少しご紹介すると、メインの一品になるような和食の惣菜なら「肉じゃが」「さばの味噌煮」あと一品欲しい時の副菜には「ひじきの煮物」「きんぴらごぼう」などなどメインのみではなく、あと一品どうしよう・・と献立を考える方のニーズにあった品揃えでご用意しています。
味についてはESキッチンがもっとも自信を持っているポイントですが、その秘密はひとつひとつ手作りということに加え、独自の技術革新による真空調理技術によって品質の高い商品が鮮度・おいしさそのままに90日間冷蔵で保存出来るところです!
通販などでの食品は冷凍であれば長期保存が可能ですが、ESキッチンではこだわり抜いて心を込めて作ったお惣菜をおいしいままみなさんに届けたいので、あえて冷蔵での商品を提供しています。
さらに、冷蔵なら電子レンジで加熱時間も1分と短時間で調理出来るので、忙しい朝などにもご活用いただくことができます。

海外赴任時の食事のお悩みにもピンポイントでサポート

海外赴任で食品表示の確認は一苦労
海外赴任先で外国語の食品表示の確認は大変ですよね

今後のプラン展開も少しご紹介させていただきます!
慣れない海外の食生活ですが、アレルギーや食事制限が必要な方はさらに食事に気を使わなくてはいけません。
日本であれば食品表示を確認して日々の食事をされていると思いますが、海外の食品表示は日本と異なったり、言葉の壁もあり外食時や食品表示の内容が分かりづらかったりとさらに苦労があるそうです。

おかずキッチンのサービスはどんな方にも日本食のお惣菜を楽しんでいただきたい。
その思いからアレルギーの方や妊婦さんなどセグメント別での商品開発展開を考えているので、幅広いニーズにお応えできるサービス展開を企画中です!
食事にハードルがあると、出来合いのものやお惣菜にネガティブなイメージを持ってしまっている方もいらっしゃるかもしれません。。
ESキッチンはそんな方を一人でも多く、このおかずキッチンのサービスからお惣菜=誰でも食べられる楽しい食事というポジティブなものに変換できるように努力を惜しみません!

【プロも納得?!】健康管理も日本食通販でクリア!

ESキッチンの惣菜はプロも納得
ESキッチンのお惣菜にはプロも太鼓判!

おかずキッチンのメニューは管理栄養士も開発に携わっています。
味はもちろんですが、どの年代の方の健康面にもお役にたてるように健康面にも追求し配慮しています。
海外赴任で環境が変わり、お仕事で日々忙しくされている方が頑張るためには日本以上に健康に気を使うという方がほとんどだと思います。
海外では手に入らないお惣菜で、日本人に必要な栄養を一品一品のおかずで補給できることはもちろん、管理栄養士による食べ合わせのご提案もしているので元気な毎日を送りたい方にこそ、ぜひ体感していただきたい海外発送可能なおかずキッチンの日本食通販サービスとなっています!

日本を離れて頑張る皆さんを応援したい!
ESキッチンはお惣菜で心も体もサポートさせていただくために、みなさんのニーズを日々探求しながら成長しています。
「私に合ったサービスはあるかな?」
と少しでもご興味を持っていただけた方は、是非一度お問い合わせください。

この記事を書いた人

gamo

毎月、社食サービスを利用しているgamoです!自分なりに思うことを色々発信していきます♪

様々な業種で導入いただいております!

IT
従業員数9
【社食導入】株式会社ワンクルー様様

福利厚生の充実で働く女性をお手伝い!食事補助はワークライフバランスを整えるサポート役♪

医療福祉
従業員数25
【社食導入】株式会社ARATA様様

昼食補助からもっと広がる笑顔!福利厚生からはじめる「健康」が元気に!

旅館
従業員数95
【社食導入】株式会社 ホテル松本楼様様

「お客様想い」の旅館で頑張る若いスタッフさんが、好きな食事補助で元気をチャージ!

医療福祉
従業員数100
【社食導入】医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様様

女性が多く健康意識高めですが味も美味しいと好評

保育園
従業員数22
【社食導入】ぽっかぽっかナーサリー様様

スタッフが主婦なので持ち帰って夕食のおかずに追加することで、家事負担の軽減が出来てます。

医療福祉
従業員数50
【社食導入】有限会社 在宅福祉支援推進センター様(サービス付き高齢者向け住宅:えがおの里)様

惣菜を100円で購入し、自宅に持ち帰れるので家庭でも便利に活用!

自動車ディーラー
従業員数6
【社食導入】株式会社 深澤モータース様様

オフィスにいて利便性の高い食品を食べれるので従業員から好評

IT
従業員数80
【社食導入】株式会社 セレッテ様様

従業員同士の笑顔が増え、健康面に対する考え方も変わった

IT
従業員数47
【社食導入】株式会社 プランニング様様

より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った

調剤薬局
従業員数22
【社食導入】エスケーメディカル様様

メニューが豊富で栄養のバランスも摂れて嬉しい

調剤薬局
従業員数15
【社食導入】つかさ調剤薬局様様

ESキッチン利用後は休憩時間にお買い物に行く回数が減りました

「食事補助」導入のご相談は
下記よりお気軽にお問合せください!
惣菜を持つ女性
女性と冷蔵庫
今なら50品!
無料お試しキャンペーン実施中
1ヶ月無料で試してみる1ヶ月無料で試してみる
資料ダウンロードはこちら
お問い合わせはこちら
お電話受付時間
平日10時〜19時