福利厚生にお勧めなESキッチン
社食メニュー
社食(食事補助)の導入
企業情報
従業員数100人 (平均年齢36歳/ 男女比率3:7)
福利厚生の充実
従業員満足度の向上
離職率の低下
健康経営へ意識向上
医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様外観
当院は主に、一般診療、乳腺外来、放射線治療、人間ドック・健康診断・がんのセカンドオピニオンとして患者様に最新機器の検査・治療体制を提供するために、MRI, PET, CTなど高精度な画像診断と治療に力を入れております。 MRI、PET、CTなど大学病院に匹敵するような検査機器を取り揃えております。
わたしちたちは、あなたと家族のホームドクターを目指しサービスを提供しております。
以前から別の福利厚生サービスを導入しておりましたが、スタッフからの満足度がこれといって手ごたえを感じることが出来ずに、何かほかにスタッフに喜んでもらえる福利厚生サービスはないか?と探しているところに御社を知るきっかけなりました。 やはり、そこに商品があって、実施に使用頻度、満足度が分かるということが良く、導入した側としても手応えを感じられるメリットを考慮した上で導入させていただきました。
医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニックのスタッフ様
設置についてですかね。当院は食堂が狭いので設置場所に困るという声がありましたが実際に設置したところ問題なかったので安心いたしました。あとはオペレーション面について誰が準備をしてその後、管理するなどハードルという訳ではないですが人員配置についても検討する必要がありました。
ある職員の例でいいますと時間のない朝にコンビニへ急いで出勤する社員、 または貴重な休憩時間を費やし買いに出かける事もございました。
職員からESキッチンのサービスを導入後、買いに行かなくてもお昼を済ませられるので喜んでおりました。 常時置いてあるので安心感もあります。女性の方が多いので全体としての健康意識は高いのですが味も美味しいと好評でして出来る限りこのサービスを続けて欲しいという風に言っていただいております。
医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様施設内
置き型社食サービスこは満足度も非常に高いので、利用される企業様が増えてくると思いますので、メニューの種類であったり、コスト面であったりそういう部分も更にESキッチン様の発展とともに期待しております!
ESキッチンは生活の中の身近なモノの為、従業員の福利厚生という意味ではすごくリアリティがあって、ダイレクトなメリットが享受できるサービスであると思います。実際に利用してみればサービスの良さが分かりますのでお試しもありますので利用してみてはいかがでしょうか?
医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様施設の内観
100点
社食スペース画像
インタビューのご協力ありがとうございました。今後も引き続き、【社食導入】医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様様を全力でサポートさせていただきます。