持続可能な
開発目標への取り組み



















2030年に向けて貧困や健康、教育、気候変動などの地球規模で解決すべき
「17のゴール(目標)」と「169のターゲット(項目)」を掲げ、
地球上の誰一人として取り残さないことをキーワードに
世界各国が課題解決に取組んでいます。
ESキッチン株式会社は
「働く人」と「企業」の食のパートナーへという企業理念実現のため、
SDGsの推進に取り組んでいます。
エッサンスキッチンの
重点課題
事業方針をもとに、当社の取り組みについて、社会課題・情勢などに鑑み分類
当社にとって最も重要な安全・安心、社会インフラとしての取り組みを強調し、お客さま起点で決定

また食べたくなる
美味しさの追求
- 対応するSDGs目標
-
- 重点課題(マテリアリティ)
安心・安全・環境に配慮した美味しい商品の提供
- 主な取り組み・サービス
-
イマジネーションと知恵と汗で創造する、また食べたくなる健康に配慮した美味しい商品の開発
地産地消商品の企画、開発の実施
国産食材の積極的な導入
製造・物流を含めた安定したサプライチェーンの構築
取引企業様との公正なディールの実施

働く人を大切にする
(自分の大切な人に働かせたいと思っていただける企業)
- 対応するSDGs目標
-
- 重点課題(マテリアリティ)
健康経営の推進
- 主な取り組み・サービス
-
スタッフに健康を配慮した社食の運営
減塩、添加物を出来るだけ排除した体に優しい商品開発
スタッフの健康取り組みへの支援、補助
- 対応するSDGs目標
-
- 重点課題(マテリアリティ)
働きやすく、働きがいのある職場環境の提供
- 主な取り組み・サービス
-
AI、IOTの積極導入による業務生産性の向上
働き方改革の推進によるワークライフバランスの充実
福利厚生充実への改革と投資
公平でやりがいを感じる人事評価制度の策定と運用
- 対応するSDGs目標
-
- 重点課題(マテリアリティ)
HRD(Human Resource Development)の推進と成長機会の提供
- 主な取り組み・サービス
-
経営理念・行動指針を基軸にした人材教育の推進
中期経営計画策定による戦略的な経営計画の実行
階層別研修の構築と運用
5S活動を通じた生産性向上と人材育成の推進
改革・改善・仕組化への課題改善プロセスの推進と運用

社会還元サポート
- 対応するSDGs目標
-
- 重点課題(マテリアリティ)
脱炭素社会への持続可能な環境保全活動
- 主な取り組み・サービス
-
ESキッチンの活用方法の一つで企業の防災備蓄の推進
LED照明導入による省エネの推進
食品ロス削減の推進(食品リサイクル等)
再生可能エネルギーの積極活用と拡大