【社食導入事例】株式会社 プランニング様

ESキッチン導入企業様

より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った

【社食導入】株式会社 プランニング様

IT

従業員数47人
(平均年齢36歳/ 男女比率2:1)

ESキッチン導入後に改善された項目
  • 福利厚生の充実

  • 従業員満足度の向上

  • 離職率の低下

  • 健康経営へ意識向上

  • 企業ブランディング

  • 採用の際の差別化

ESキッチン導入

社食スペースにて

ESキッチンに興味をもった経緯は何でしょうか。

こういったサービスが世の中にあるということは知っており、社員の健康管理のために使えるなと思っていました。
そんな時に、たまたまESキッチンの方と知り合う機会がありまして、是非このサービスを導入したいと思い導入に至りました。

なにせお昼に毎日カップラーメンを食べている社員がおりまして、あまりにも健康に悪いなと思っていましたが、でもなかなか直接的に改善するのは難しいので、こういったサービスを使えば会社として手助けができると考えていました。

ESキッチン導入

ESキッチンで食事補助を楽しむ様子

ESキッチンを導入して頂き前後で変わったことを教えてください。
また導入後、健康意識・行動は変化しましたか?
導入前

多くの社員が家からお弁当を持ってきます。
その中でもコンビニのお弁当であったりパンを買ってくる社員が多く、中にはカップラーメンという人もいて、会社での食事に対して栄養バランスが偏っているという事が担当の自分から見ていて感じました。

導入後

例えば、家から白米だけ持ってきてESキッチンの食品を1品2品買って、それでお昼を食べるという人も増えて、あとはコンビニでお弁当を買ってた人もESキッチンの食品を買うことによって、経済的に少しお金が浮いたりとか、栄養面でも心配ないといった声が上がってきていおります。

今後にESキッチンに期待するもの、要望などあれば教えてください。

社員からの声は、今でも豊富なメニューですが、やはりメニューを多くしてほしいというのと、お気に入りのメニューがあったら翌月も選べるようにしてほしいという声が上がっております。

ESキッチンを検討中の企業様へ向けたアドバイスをお願いします。

本当に社員の健康を考えたら、これは導入すべきサービスではないでしょうか?
福利厚生という面でも社員に対してお給料以外のところで喜んでいただけますし、それが結果的に健康につながって会社の方にもメリットがあるというふうに思います。

もし導入してみてウチに合わないなと思ったら辞めることもできますので、あまり躊躇せずまずは導入してみたらいいんじゃないかなと思っております。

貴社の抱える今後の目標は何でしょうか?

もちろんこの情報サービスという分野でさらに大きくなっていくということも非常に重要なことではありますけれども、弊社は少しづつ大きくなっていこうと思っております。
中途採用をどんどん増やして急に大きくなるのではなくて、毎年新入社員を採用して自社で育てていって徐々に大きくなっていきます。既に社内も手狭になってきていることもあり、改装や新社屋の建設など考えています。

会社が大きくなるには社員が重要です。そのためにも社員には継続して働いていただいて、お互いがいい形で働いていきたいというふうに思っております。

ESキッチンに点数をつけるとしたら何点ですか?

85点。
食品の搬入のタイミングっていうんですかね。そういったことの柔軟さであるとかそういった細かいサービスの充実も期待しての85点とさせていただきました。

メニューの充実と、やっぱり注文する側としてはもうちょっと融通が利くシステムがあったらいいなと思うので、そういう期待を込めて。

インタビューのご協力ありがとうございました。
今後も引き続き、【社食導入】株式会社 プランニング様を全力でサポートさせていただきます。

ESキッチン導入企業様
企業名 【社食導入】株式会社 プランニング様
業種 IT
従業員数 47人
住所 〒371-0817 群馬県前橋市橳島(ぬでじま)町161-5
URL https://www.pri.co.jp/
「食事補助」導入のご相談は
下記よりお気軽にお問合せください!
惣菜を持つ女性
女性と冷蔵庫
今なら50品!
お試しキャンペーン実施中
1ヶ月無料で試してみる1ヶ月無料で試してみる
資料ダウンロードはこちら
お問い合わせはこちら
お電話受付時間
平日10時〜19時