ESキッチンとは
社食メニュー
社食の導入
企業情報
従業員数15人 (/ )
福利厚生の充実
従業員満足度の向上
離職率の低下
健康経営へ意識向上
企業ブランディング
採用の際の差別化
社食スペースで笑顔
社長が見つけてきて導入になった。導入されて嬉しかったです。
つかさ調剤薬局様インタビュー画像
導入以前は近くにあるコンビニでおにぎり買ったりとか、家から簡単なものを持ってくるとかしていました。 おにぎりと何かちょっとしたものっていう感じでした。
お弁当にプラス何か1つ1品加えることができたのですごくよかったです。
あと休憩時間にお買い物に行く回数が減りました。 外に買いに行かなくて済むので、お昼休憩が長く取れるようになって良かったです。
飲み物をもうちょっと増やしてほしいなと思います。例えば炭酸もあっていいかなって思いました。
使い捨ての容器も付いていますし手ごろな値段で1個から購入ができるので、気軽にちょこちょこ買うことができて月々の負担もそんなに大きくはないのがありがたいです。かつ健康にもバランスも良い食事がとれるので、とてもいいかなと思いますので他の方もみんな使ってほしいなと思います。
経営的には現在4店舗で機会があれば件数も増やしていきたいのがひとつと、それからこれからは従業員の教育という面に力を入れていきたいと思います。例えば社内研修あるいは社外研修など研修を使った教育に力を入れて患者さんに喜ばれる薬局を経営していきたい、そのように思っております。
もうひとつは福利厚生ですね、ESキッチンさんとか健康診断とかそういった面の福利厚生を充実していきたいと思います。
インタビューのご協力ありがとうございました。今後も引き続き、【社食導入】つかさ調剤薬局様様を全力でサポートさせていただきます。