福利厚生にお勧めの食事補助ESキッチン
社食メニュー
社食(食事補助)の導入
企業情報
gamo
毎日お仕事お疲れ様です! 働く従業員さんのライフワークバランスを支える社食業社!ESキッチンです★ オフィス社食サービスはたくさんの企業様からいま大注目の“社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生人気NO.1”の食事補助サービスで、おいしくて健康的なオフィスランチの食事を日本全国各地へお届けしています♪
9月に入りましたが、まだまだ続く残暑が多くの人々にとって体調管理の課題となっていますよね。 特に夏の終わりにかけての「残暑バテ」は体力の低下や食欲不振を引き起こしやすく、企業にとっても従業員の生産性低下を招くリスクが高まる時期となっています。 健康経営を推進する企業にとって、年々暑くなる夏などこうした季節特有の問題に対処するための対策がますます重要になっています。
オフィス社食サービスには残暑による夏バテの予防にも効果的な栄養バランスを重視したメニューをたくさん取り揃えています! 従業員さんひとりひとりが健康的な食事を通じて体調を整えるための強力なサポーターとなっています。 食事補助や昼食補助としての役割を果たしているオフィス社食サービスは、社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生の一環としても企業に大きなメリットをもたらします。 今回は「おいしくお得」な残暑バテ対策にピッタリなメニューラインナップをご紹介します♪ これから登場する【PREMIUM】なメニューの情報もキャッチしましたのであわせてお届けします!!
目次
仕事の集中力や健康にも大きな影響を与える「残暑バテ」を防ぐためには栄養バランスの取れた食事を継続的に摂ることが必要不可欠となります。 残暑バテ対策として欠かせないものが体力を維持するための栄養素です。 タンパク質やビタミン、ミネラルをバランスよく摂取できるようにすることが体力維持には重要です。 ESキッチンのラインナップにはこれらの栄養素が豊富に含まれたメニューが充実していて、栄養バランスだけでなく食材の選定や「味」にもこだわり、健康志向の社員にも満足していただけるラインナップが揃っています。
オフィス社食サービスのメニューラインナップは「季節ごと」に求められる栄養素をしっかりと含んだメニューを数多く揃えていて、従業員さんの体調管理をより手軽にできるように毎月管理栄養士監修で考案されています! 食事補助で季節の悩みに元気をチャージできる社食サービスは、健康経営を実現して健康的な原因による離職率低下にも大きく貢献することができています!
寒干大根の五目煮 寒干大根の五目煮は日本の伝統的な料理を取り入れたメニューで、栄養価が非常に高いことが特徴です。 大根を乾燥させることで栄養価がギュッと濃縮されていて、特に残暑バテの時に摂りたい“カルシウム”や“カリウム”が豊富に含まれています。 感想させた大根は生の状態と比べて、鉄分は約3倍、植物繊維は約4倍、カルシウムは約5倍にもなるというデータがあります。 サラダ等でたくさん大根を食べることは難しいですが、寒干大根の五目煮なら小鉢くらいの少量でも生野菜と比較して多くの栄養素を摂取することができるので、食欲が低下している残暑バテでも栄養不足を効率的に補うことができます。
カリウムには体内の取り過ぎた塩分(ナトリウム)を尿中へ排出する役割があり、むくみや高血圧の予防にも効果的です。 体内の水分と塩分のバランスを調整してくれるので、夏に疲れた体をリフレッシュするのに最適です。
普段あまり五目煮といった和食の小鉢で添えられるメニューをあまり食べる機会がないという方も多いのではないでしょうか? ESキッチンの寒干大根の五目煮は、歯応えのある寒干し大根に椎茸と油揚げの「旨み」が染み込んで豊かな味わいが楽しめるどこか懐かしく「ホッとする味」一品です。
4種のフルーツ(マスカット・キウイ・リンゴ・パイン) 残暑で失われがちな栄養素の補給には、フルーツも非常に効果的です。 ESキッチンの4種のフルーツには残暑バテに効果的なカリウムを豊富に含む果物がたっぷりと盛り込まれています。
カリウムは水に溶けやすい特性があり、茹でた状態だと約30%も減ってしまうと言われています。 フルーツなら生で食べることができるため、カリウムの損失を最小限に抑えて効率よく摂取することが可能です。
フルーツには単にカリウムを補給するだけでなく、フルーツ特有の自然な甘みで仕事や夏のイベントでの疲れにリフレッシュ効果をもたらします。 キウイにはビタミンCや食物繊維も豊富で、免疫力を高める効果も期待できます。 パイナップルに含まれる酵素は、消化を助ける働きがあり暑さで弱った胃腸をサポートしくれます。 マスカットやりんごは抗酸化作用が高く、体の酸化ストレスを軽減する効果が期待できます。
フルーツの持つ爽やかな味わいは、食欲が落ちている時でも食べやすく体に必要な栄養をしっかりと補給できるので手軽に食べられることもバテた身体や心を癒してくれます。 残暑でダメージを受けやすい体調をフレッシュに整えてくれ、食事補助で元気な毎日を過ごすためのサポート役として人気の食事補助メニューです!
フルーツを手軽に摂取できることでより従業員さんの健康維持にとって非常に有効であり、オフィス社食サービスとして導入・外部委託することで、社員の満足度向上にも高い効果が出ています。 職場の食事以外にも持ち帰りでお家のリラックスタイムに自分へのご褒美としての活用も人気ですよ♪
みなさまお待たせいたしました!! 9月の『和風ハンバーグPREMIUM』よりPREMIUMシリーズの登場です♪
「スペシャルなメニューがあるとテンションが上がる!」 「200円/一品でいいから、リッチなラインナップがほしい」 みなさまからいただいていたリクエストにお応えして、プレミアムな新シリーズがついに登場です! このPREMIUMシリーズは今までとは違う立地な味わいで、試食をしたESスタッフは
「ジューシーで肉汁がたっぷり!」 「これはお中元の贈答品レベルでは?!」 「200円・・いや300円と言われても納得のクオリティ!」 と大絶賛のスペシャルメニューです♪ このPREMIUMシリーズの価格は・・【100円/一品】です!! いつもと同じ値段でPREMIUMな食事補助を楽しんでほしい!その想いを社食業者のこだわりを詰めて実現いたしました!
すでにスタート前のオーダー希望の時点でも発注ご担当のみなさまにも大注目していただいていて、いつもより多めにご注文いただいている企業様もたくさんいらっしゃいます♪ みなさまのもとに届いたら、すぐになくなってしまうかも・・?! 残暑バテでちょっと元気がない従業員さんのためにスポットプランアップで和風ハンバーグPREMIUMを食べて、美味しくスタミナをつけてもらうというのもアリですね★
これからまだまだランチの福利厚生の冷蔵庫設置型社食【オフィス社食サービス】は進化していきます! みなさまのお声がラインナップのパワーアップに大きく影響しますので、リクエストやご意見があれば、是非お気軽にお寄せくださいね。
ESキッチンのオフィス社食サービスは従業員さんの健康を守り、残暑バテを予防するための強力な福利厚生サービスです。 ひとつひとつのラインナップは管理栄養士監修で栄養バランスがしっかりと考慮されていて、従業員さんが日々の食事から必要な栄養素を十分に摂取できるようにメニュー開発会議で丁寧に考案されています。
ESキッチンのオフィス社食サービスは、企業が持続可能な社会に貢献するための取り組みとしても注目されています。 SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けたメニュー開発や、持続可能な食材の調達を行うことで、従業員さんだけでなく持続可能な社会への取り組みへ貢献できるサービスの一つとなっています。
残暑の時期は特に疲れた雰囲気になりがちな社内の空気をESキッチンの食事補助サービスで吹き飛ばしましょう!
メリット豊富な社食サービスを無料でトライアル! https://es-kitchen.biz/trial 『企業負担0円』で社食サービス(50食)1ヶ月分をお試し★ 社食サービスのコストやサービス比較にもご活用ください!
豊富なメニューラインナップのオフィス社食サービスに乗り換えたい! https://es-kitchen.biz/transfer ES100プラン(100食)が無料ではじめられるお得な乗り換え割★ キャンペーンについて詳しくはHPよりお気軽にお問い合わせください♪
毎月、社食サービスを利用しているgamoです! 自分なりに食事補助などの福利厚生について思ったことを色々と発信していきます♪ ~プロフィール~ 進化する福利厚生の最新情報を潜入調査している福利厚生サービスマニアとして、2019年頃から 「企業にとって実用的で価値ある福利厚生とは何か?」 をテーマにリサーチ活動をしています! 食事補助や福利厚生などバックオフィスについての最新の情報を入手するために、大阪/インテックス、東京/ビッグサイトなど全国各地で開催される福利厚生EXPOに毎年数回リサーチ活動もしています★ ☆食事補助に興味を持ったキッカケ☆ バックオフィス担当になった事で、自分の職場のに食事補助(社食サービス)についての周りの反応が気になるようになる。 よく観察してみると、スタッフの反応はイマイチかも?と感じてアンケート活動を行う。 アンケート結果から、食事補助の現実に驚きまずは社内から改革に着手! チームを組んで食事補助の見直しをしたことで、職場環境の改善に成功! この活動を通じて、福利厚生サービスや食事補助が人材定着(離職率低下)対策に大きな影響があることを実感し、さらに興味・関心が深まりました! まだまだ進化する福利厚生や食事補助サービスを選ぶためには、まずは情報収集が不可欠だと感じているので、特にリサーチ活動には力を入れています♪ 私の経験がみなさんの職場環境の見直しにも少しでもお役に立ちたい! そんな想いでリサーチ結果を発信しています!
ブログトップへ戻る
/
ホームへ戻る
店長様の思いを形に!従業員様の笑顔を広げるお手伝い♪
食事補助は従業員満足度向上の要!忙しい毎日を社食でサポート♪
福利厚生の充実で働く女性をお手伝い!食事補助はワークライフバランスを整えるサポート役♪
昼食補助からもっと広がる笑顔!福利厚生からはじめる「健康」が元気に!
「お客様想い」の旅館で頑張る若いスタッフさんが、好きな食事補助で元気をチャージ!
女性が多く健康意識高めですが味も美味しいと好評
スタッフが主婦なので持ち帰って夕食のおかずに追加することで、家事負担の軽減が出来てます。
惣菜を100円で購入し、自宅に持ち帰れるので家庭でも便利に活用!
オフィスにいて利便性の高い食品を食べれるので従業員から好評
従業員同士の笑顔が増え、健康面に対する考え方も変わった
より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った
メニューが豊富で栄養のバランスも摂れて嬉しい