福利厚生にお勧めの食事補助ESキッチン
社食メニュー
社食(食事補助)の導入
企業情報
gamo
日本全国へ従業員さんを支える食事補助サービスの【オフィス社食サービス】をお届け!ESキッチンです★ 「健康経営」や「SDGs」の取り組み、「離職率低下」や「採用強化」にも効果を発揮している注目度急上昇中の社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生です!
ESキッチンのオフィス社食サービスは従業員さんへのメリットだけでなく、企業の経済的な利益にも大きく寄与していることはご存じでしょうか?! 今回はもっと知ってほしい!オフィス社食サービスの費用対効果や経営へのメリットを解説していきます。 投資の初期コストに対するリターンの観点から、社食サービスの導入価値を検討し、具体的な数字と事例を交えてその経済的な価値を知っていただければと思います♪
目次
オフィス社食サービスの大きなメリットのひとつが『従業員満足度の向上』です。 これは、ESキッチンの社名にもある「ES(Employee Satisfaction)」従業員満足を大切にして、食事を通じて企業と従業員さんの架け橋になりたいという想いをカタチにするために最も大切にしていることです。 食事補助や昼食補助をより多くの企業にマッチする設置型社食という形で提供することで、従業員さんに企業からの配慮やサポートを感じてもらうことで、無理なく企業エンゲージメントを高めて仕事に対するモチベーション向上や職場環境の改善を目指します。 離職率の低下や成長のための優秀な人材の定着の促進は、採用や研修にかかるコストの削減にも繋がる重要な目標です。
社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生を提供することは、企業の魅力を高めて、企業のイメージアップにも貢献しています。 また、SDGs(持続可能な開発目標)への貢献や健康経営優良法人の取得などの取り組みへの貢献にもなり、これらは社会的な評価も向上させるため、取引先や顧客からの信頼もをさらに高めるために効果的です。
これらは一部のメリットですが、これだけでもオフィス社食サービスが単なる福利厚生の枠を超えて、企業の経済的な価値を大きく向上させる要素であることが感じられるのではないでしょうか?! 次項より、さらに具体的なコストや効果、事例を通じてさらに解説していきます!
食事補助などの社食業者のサービスを導入・外部委託する際には、初期投資が必要になります。 社食サービスの初期投資には、設備の設置や必要な機器の購入費用が含まれます。 例えば、最もポピュラーな食事補助の社員食堂の場合には、設備投資や改装、キッチン設備の導入、食器や調理器具の購入などが挙げられます。 仕出し弁当などの宅配の社食業者の場合には初回契約金、設置型社食の場合には冷蔵庫の購入費と初回契約金が発生することが一般的です。 また、定期的な運営コストとしては、社員食堂の場合には食材費やスタッフの人件費、メンテナンス費用などが挙げられます。 設置型社食ではプランに応じた費用が発生するため、利用数を見極めて契約をすることで変動します。
具体的なコストの例(利用従業員:100名目安) 社員食堂:初期費用・・500万円、毎月の運営コスト・・100万円 設置型社食A社(600食):初期費用・・6万円、毎月の運営コスト・・35万円 ESキッチン(500食):初期費用・・・『0円』、毎月の運営コスト・・17万
社員食堂と設置型社食ではカバーできる範囲と利用方法が異なるため、こちらはあくまで目安となりますが、健康に配慮されたサービスであれば、従業員の健康状態が改善され、医療費の削減効果見込まれます。 実際に医療費の削減で年間300万円の削減を実現した企業もあります。 また、健康経営の効果では離職率が10%低下し、これにより採用や研修にかかるコストを年間200万円削減できた企業もあります。 これらの効果を考慮すると、ただ食事補助として導入するよりも健康面も考慮したサービスを導入した場合の方が圧倒的に純粋なコスト削減効果を享受できることになります。
従業員さんが管理栄養士監修のオフィス社食サービスでバランスの取れた食事をおいしく積極的に摂ることで、健康状態が改善され、医療費の削減に繋がります。 実はこの「おいしい」がミソで、生活に密着した食のサポートの充実はそうでない食事補助と比較しても従業員満足度の大幅な向上効果があるため、離職率が低下することが期待されます。 人手不足の現代において、人財確保は企業の長期的な財務健全性に寄与するためには重要な要素となります。
特に健康的な食事を摂ることは、生活習慣病の予防や体調管理がしやすくなります。 毎日の健康管理は、大きな病気や体調不良の予防に最も大切であると同時に日々のメンタルの支えにもなるため欠勤の減少にも貢献し、生産性の向上に繋がります。 オフィス社食サービスを導入した企業様から、導入前の悩みだった欠勤率が20%も減少して、従業員さん一人当たりの生産性が10%向上したとの嬉しい報告をいただいています。
オフィスに手軽に食べられる食事補助があることで、休憩時間を有効に活用できること、持ち帰りで自宅でも簡単調理で時短家事を取り入れながら健康的な食事のサポートを受けられるという設置型社食のメリットも続けられる健康管理という点でも他にはない効果のひとつです。
企業経営にとって、社食サービスへの投資がどのくらいの期間で回収できるかを計算することは重要です。 先ほどの初期投資と運営コストの例でも分かる様に、社員食堂は大きなコストが掛かり実際に設置できる企業は規模の大きい企業がほとんどとなるため、今回は設置型社食を導入した場合のROI(投資利益率)のイメージをみてみましょう。 ROIは、投資額に対するリターンの割合を示す指標であり、企業がどれだけ効率的に投資を行っているかを評価するために使用されます。 例えば、初期費用が6万円の設置型社食(A社)の場合、年間のリターンが10万円の場合、ROIは160%となります。 これは、投資額の1.4倍のリターンを得ていることを意味します。
ESキッチンのオフィス社食サービスは初期費用は0円の場合がほとんどです。 というのも、元々ある食事スペースに設置する企業様や食堂に併設する企業様が90%以上を占めるからです。 初期費用が0円であれば、先ほどのA社と同じ規模で効果が出た場合であればROIは準備に電子レンジを追加購入しても200%となります。
自社に合った食事補助サービスの導入・外部委託は、大きなリターンをもたらす企業にとって長期的な視点で見ても重要な投資です。 従業員さんの健康状態の改善や生産性の向上、離職率の低下といった効果は、企業の業績向上に直結します。 また、SDGsなどの持続可能な取り組みを通じて社会的な評価も高まり、企業のブランドイメージ向上にも寄与します。 企業にとって成長に必要となるこのコストを抑えながらも、質の高いサービスを選ぶポイントをしっかり掴んで選ぶことがこれからの未来を左右します!
社食サービスの費用の比較や自社との相性見極めには 『オフィス社食サービス無料トライアルキャンペーン』をご活用ください♪ https://es-kitchen.biz/trial このキャンペーンを活用すれば、初期費用0円+1ヶ月分(50食)を企業負担無料でスタートできます!
現在利用中の社食業者からESキッチンのオフィス社食サービスへの変更をご検討の企業様は 『社食サービス乗り換え割キャンペーン』です! https://es-kitchen.biz/transfer 解約時には費用が発生する社食サービスをご契約中でも1ヶ月分(100食)【44,000円】を割引します! 初期費用0円なので、乗り換えで掛かるコストを最大限抑えながら新しいサービスへステップをお手伝いします♪
毎月、社食サービスを利用しているgamoです! 自分なりに食事補助などの福利厚生について思ったことを色々と発信していきます♪ ~プロフィール~ 進化する福利厚生の最新情報を潜入調査している福利厚生サービスマニアとして、2019年頃から 「企業にとって実用的で価値ある福利厚生とは何か?」 をテーマにリサーチ活動をしています! 食事補助や福利厚生などバックオフィスについての最新の情報を入手するために、大阪/インテックス、東京/ビッグサイトなど全国各地で開催される福利厚生EXPOに毎年数回リサーチ活動もしています★ ☆食事補助に興味を持ったキッカケ☆ バックオフィス担当になった事で、自分の職場のに食事補助(社食サービス)についての周りの反応が気になるようになる。 よく観察してみると、スタッフの反応はイマイチかも?と感じてアンケート活動を行う。 アンケート結果から、食事補助の現実に驚きまずは社内から改革に着手! チームを組んで食事補助の見直しをしたことで、職場環境の改善に成功! この活動を通じて、福利厚生サービスや食事補助が人材定着(離職率低下)対策に大きな影響があることを実感し、さらに興味・関心が深まりました! まだまだ進化する福利厚生や食事補助サービスを選ぶためには、まずは情報収集が不可欠だと感じているので、特にリサーチ活動には力を入れています♪ 私の経験がみなさんの職場環境の見直しにも少しでもお役に立ちたい! そんな想いでリサーチ結果を発信しています!
ブログトップへ戻る
/
ホームへ戻る
店長様の思いを形に!従業員様の笑顔を広げるお手伝い♪
食事補助は従業員満足度向上の要!忙しい毎日を社食でサポート♪
福利厚生の充実で働く女性をお手伝い!食事補助はワークライフバランスを整えるサポート役♪
昼食補助からもっと広がる笑顔!福利厚生からはじめる「健康」が元気に!
「お客様想い」の旅館で頑張る若いスタッフさんが、好きな食事補助で元気をチャージ!
女性が多く健康意識高めですが味も美味しいと好評
スタッフが主婦なので持ち帰って夕食のおかずに追加することで、家事負担の軽減が出来てます。
惣菜を100円で購入し、自宅に持ち帰れるので家庭でも便利に活用!
オフィスにいて利便性の高い食品を食べれるので従業員から好評
従業員同士の笑顔が増え、健康面に対する考え方も変わった
より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った
メニューが豊富で栄養のバランスも摂れて嬉しい