gamo

【福利厚生EXPO出展】社食サービスが大注目の理由とは?!

2022111618日にインテックス大阪で開催される、日本最大級のバックオフィス向け商談専門展示[【関西】総務・人事・経理 Week]ESキッチンが【福利厚生EXPO】に出展します!
働き方
EXPOHR EXPOなど企業にとって成長の足掛けとなる最新のソリューションからなどが、ワンストップで実現可能となる展示会です。
福利厚生
EXPOでは「従業員満足度向上を実現」というテーマを掲げ、従業員満足度に貢献できる福利厚生のソリューションが集結します。

自己啓発(通信教育・資格)・社宅管理代行・法人チケット・スポーツクラブ・リラクゼーションをはじめとした、あらゆる福利厚生サービスはどれも魅力的なものばかりです!
「何からはじめて良いか分からない・・」
そんなお悩みを持つ企業様にとって、会場で資料を見るだけでなく製品のデモを直接見ることが出来るチャンスです。
新しいサービスも数多く出展予定なので、ピッタリのサービスとの出会いがあるかもしれませんね♪

福利厚生EXPOへ出展!いまオフィス社食サービスが熱い?

人気急上昇中の食事補助を福利厚生EXPOに
人気急上昇中の食事補助を関西の福利厚生EXPOへ!


ES
キッチンもこの福利厚生EXPOへ出展させていただくことが決まりました。
福利厚生サービスは多様化する働き方や時代に合わせて進化しています。
これまで当たり前だった福利厚生では従業員満足度の向上が見込めなかったり、オフィスなどの職場環境の変化に伴いニーズが変化してたりと要因は様々です。

従業員満足度の向上は定着率や離職率低下に大きく影響することから、人員確保が急務な業種からあらゆるサービスの見直しが急拡大しています。
そんな中でも「食事補助」であるESキッチンのオフィス社食サービスは企業規模を問わずに注目度が高まっています。
まさに導入するだけでも『熱い!』福利厚生サービスになりつつあります。

福利厚生の導入・外部委託をする際に最も重要視すべき点は何だと思いますか?
メリット】ですよね。
このメリットは従業員満足度の向上のために、働く社員が喜ぶあるとうれしい福利厚生をチョイスすることはもちろんですが、経営にもプラスになる要素は少しでも多い方が良いと感じませんか?
従業員さんの笑顔がたくさんあり、安心して続けられるワークライフバランスの整った職場環境の構築のために福利厚生の導入は今や必須となりました。

これに加えて福利厚生として食事補助の導入では経営への影響も大きく
生産性の向上
健康面のフォローによる保険料の削減
離職率低下による人員確保と技術向上の実現
SDGsへの取り組み・健康経営の推進への貢献
など企業の経営にとっても、多くのメリットがあります。

たったひとつ福利厚生の社食サービスの導入で実現可能なの?
費用が莫大に掛かってしまうのでは?
と感じてしまうかもしれませんが、ESキッチンの最大の特徴は次にご紹介するその「使いやすさ」にあります。

「導入しやすい!」で人気のESキッチンのプチ社食とは

社食惣菜の人気は「手軽」?
社食惣菜が人気の秘密は「手軽さ」?


サービスの導入・外部委託の新規契約の際に気になるポイントは
“初期費用”・”契約期間”・”ランニングコスト”
ではないでしょうか?
これらは費用対効果を考える際にも重要視する点であり、ひと昔前まで食事補助として一般的と考えられていた食堂が多くの企業で導入できない最大の懸念点になっていました。
社員食堂を例にすると、初期費用として設備の工事費・食材や業者との”契約期間”、材料費・人件費・水道光熱費のランニングコストです。
これらすべてを踏まえると、体力のある大手企業でないと実現が難しいという印象でした。

ESキッチンの令和の食事補助はこれらのイメージを一新します!
“初期費用”は
0
→準備するものは電子レンジと設置スペースだけ
“契約期間”は
1か月~
→期間限定の現場等へも設置可能
“ランニングコスト”
→オフィス設置型社食で安さ
NO.1

ESキッチンがあらゆる業種の企業様から「導入しやすい福利厚生の社食補助!」とお墨付きをいただく秘密はこの手軽さにあるのですね。
“プチ社食”の愛称はこれらの特徴から生まれました♪

健康経営には食事補助の導入がおすすめ?

健康経営の導入キッカケにご活用ください
健康経営のキッカケにもご活用ください!


社食の導入は福利厚生の昼食補助・食事補助としての活用となり、従業員満足度への貢献を目的がメインとなります。
社食業者を導入・業務委託するにあたって、抑えておきたいポイントをもう一つご紹介します。
それは
ESキッチンのオフィス社食サービスを【健康経営】に活かしていただきたいということです!
健康経営は【関西】総務・人事・経理 Weekでも今年から
[健康経営EXPO]の出展も新規追加されるほどに注目度の高まっている取り組みです。
健康経営
EXPOでは健康管理システム・健康支援アプリ・ストレスチェック・フィットネスなどの最新のソリューションが集結します。
これらの最新技術やサービスでは従業員の健康を管理し、安心して働いていくための心身のサポート役となります。
フィットネスサービスにより運動の推進、ストレスチェックやメンタルケアで心の安定を図ることで、従業員が心身ともに健康であることは健康経営においての最重要項目です。
健康経営
EXPOでも企業にピッタリのソリューションが見つけてください!
そして、健康経営にはもうひとつ忘れてはいけないソリューションがあります。

ESキッチンのオフィス社食サービス】の食事補助です。
理由は3つ
1
.健康には「食事管理」が最も重要である
2.健康的な食事には手間とコストがかかる
3.続けやすいサステナビリティな福利厚生

健康に必要な情報を最新ツールでは確認し、アドバイスを受けることが出来ます。
これらでもよく見られるアドバイスには必ず「食事」がキーワードとなります。
せっかく素晴らしいシステムを導入するならば、相性の良い簡単で便利な食事補助との最強タッグで、さらに理想的で効率の良い健康経営をはじめましょう!

中小企業にマッチ度100%?!ESキッチンのサブスク社食

サブスク社食は中小企業にピッタリ
サブスク社食は中小企業の経営にピッタリ!

ESキッチンのオフィス社食サービスは特に中小規模の企業様との相性が抜群でおすすめです!
・~
5名のプランがあり、少人数制の営業所などへの導入OK
24時間利用可能で夜勤など様々勤務形態に対応
・持ち帰りでも活用でき、ワークライフバランスのサポートに
・サブスクリプションで経理面でも活用しやすい
今までにありそうでなかった、これらの特徴はまさに「痒い所に手が届く」食事補助です。

ESキッチンのオフィス社食サービスでは備品もプランの中に含まれています。
お箸・スプーン・容器に加えてお持ち帰り用の保冷バッグもご用意しています!
活用パターンには残業の日の家事の時短、ご家族から人気のメニューを晩御飯に、晩酌や朝食など様々なシーンで活躍しています。
大企業が導入している社員食堂よりも充実したサービスになる?!
ESキッチンのオフィス社食サービス活用方法はまだまだ無限大に広がります!
2022年春からはESサラダが新登場、今後はESフルーツも登場予定となっているので、まだまだ進化が止まりません!!

福利厚生EXPOでもっと魅力を感じてください!

福利厚生EXPOでお待ちしております
[関西]福利厚生EXPOにてお待ちしております

総務・人事・経理 Weekは9つの専門展が企業のありとあらゆる課題を解決へ導いたり、様々なサービスなどの比較検討ができる関西最大の展示会です。
実際に会場を歩いて見るだけで、新たな出会いや未来を変える出会いがきっとたくさん待っています!
私たち
ESキッチンも福利厚生EXPOでお待ちしております♪
当日はオフィス社食サービスの試食も予定しておりますので、こだわりの社食惣菜の体感をしていただくことができます。
現在実施中の、1か月社食無料キャンペーンについても詳しく知りたい!試したい!という企業様にも詳細のご案内~お申し込みまで受付させていただけます!
社食のコストや比較ポイントなど、分からないことや知りたいことなんでもお話しください!
お会いできることを楽しみにしています!

この記事を書いた人

gamo

毎月、社食サービスを利用しているgamoです!自分なりに思うことを色々発信していきます♪

様々な業種で導入いただいております!

旅館
従業員数95
【社食導入】株式会社 ホテル松本楼様様

「お客様想い」の旅館で頑張る若いスタッフさんが、好きな食事補助で元気をチャージ!

医療福祉
従業員数100
【社食導入】医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様様

女性が多く健康意識高めですが味も美味しいと好評

保育園
従業員数22
【社食導入】ぽっかぽっかナーサリー様様

スタッフが主婦なので持ち帰って夕食のおかずに追加することで、家事負担の軽減が出来てます。

医療福祉
従業員数50
【社食導入】有限会社 在宅福祉支援推進センター様(サービス付き高齢者向け住宅:えがおの里)様

惣菜を100円で購入し、自宅に持ち帰れるので家庭でも便利に活用!

自動車ディーラー
従業員数6
【社食導入】株式会社 深澤モータース様様

オフィスにいて利便性の高い食品を食べれるので従業員から好評

IT
従業員数80
【社食導入】株式会社 セレッテ様様

従業員同士の笑顔が増え、健康面に対する考え方も変わった

IT
従業員数47
【社食導入】株式会社 プランニング様様

より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った

調剤薬局
従業員数22
【社食導入】エスケーメディカル様様

メニューが豊富で栄養のバランスも摂れて嬉しい

調剤薬局
従業員数15
【社食導入】つかさ調剤薬局様様

ESキッチン利用後は休憩時間にお買い物に行く回数が減りました

社食導入に関するご相談は
下記よりお気軽にお問合せください!