gamo

オフィス社食サービスでは「おかわり!」が人気♪

オフィスへおいしい社食の導入は冷蔵庫を設置するだけでOKESキッチンです♪
ESキッチンの社食サービスは、様々な業種の企業様に導入していただいている成長真っ只中の福利厚生の食事補助サービスです。
健康経営やSDGs、離職率低下に企業エンゲージメント向上などあらゆる課題や問題に効果のあるこのサービスですが、実際に社食サービスを導入していただいた企業様から
おかわり!
のお声が急増しています。
社食でおかわり?とあまりイメージがつきにくいかもしれませんが、ESキッチンのオフィス社食サービスでは幅広いプランがあり、月ごとでの変更やバランス調整など使い方を状況に合わせていただくことが可能です。
サブスクリプションの社食業者だからこそできる使いこなし術や、おかわりしたくなってしまうメニューの魅力などをご紹介いたします。

オフィス社食サービスはプランアップで「おかわり!」が多い?!

おいしい社食サービスはおかわりしたい
おいしい社食サービスはおかわりしたくなる♪

ESキッチンでは〜5名の規模の企業様からでもご利用できる1ヶ月/50食〜プランをご準備しているプチ社食でもあります。
営業所が複数あり、所属人数がバラバラの企業でも拠点ごとに合わせたプランを選択することで、従業員間の福利厚生の利用環境を公平にできることや食品ロスを回避することができます。
さらに、メニューのバランス調整を行なっていただくことも可能です。
体力勝負の現場での社食メニューはお肉やガッツリメニューを多めに、子育て世代の多い事務所での社食メニューは持ち帰りで人気の煮物メニューを多めに!
などなどメニューバランスを従業員さんのニーズに合わせて変更することで、食堂などでは実現できない利用率の高さを目指すことができます。

さらに、プランの変更も可能なので
「お盆・年末年始など利用の少ない月はちょっと少なめのプランに。」
「繁忙期は臨時で従業員数が増加するのでいつもよりプランアップ!」
など利用状況が事前に把握できる際にも対応可能です。
メニューバランス・プラン変更などはすべて「ESステーション」でインターネットから簡単に手続きできるところも便利なポイントです♪

使い方次第で福利厚生の社食を有効活用できるこのサービスですが、一番多いオーダーが「プランアップ」のご希望なんです!
オフィス社食を初回導入の際には、ご担当者様とご相談して人数に合わせたプランをご提案して決定させていただいておりますが、ご利用して2・3ヶ月目以降に「足りないことが多くなったのでプランをアップしたい!」とのお声をいただく企業様が3割以上になっています。
オフィス社食サービスを導入してみて感じたという意見の多い、そのニーズの高さの秘密をご紹介します。

社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生を実感!「とにかく美味しい♪」

食事補助で昼食難民を救う
おいしい食事補助で昼食難民を救う!

特に、これまで社食を利用していなかった企業様ではオフィス社食の導入への反響が大きいとのお声をいただきます。
食事補助や昼食補助を導入・外部委託したいと考えていても、食堂設備の設置ができない、仕出し弁当や宅配サービスのエリアから外れていて注文できない、など理由は様々です。
これらの企業では近くに飲食店がなく、コンビニが1軒あるだけ・・といった環境の企業様も多く、従業員のみなさんがいわゆる「昼食難民」となってしまっていました。
さらに、昼食だけでなく夜勤のある病院や介護施設などではさらに夜食を準備することが大変で
「オフィス社食サービスの導入前は毎日家からおにぎりを2つ持ってくるだけでした。」
といった状況の方が多かったようです。

ESキッチンは社食業者として、食事補助が社員が喜ぶあると嬉しい福利厚生であり続けるために「おいしい社食」であることにこだわり続けています。
食事は体を動かすために人間にとって不可欠なものですが、心の健康のためにはおいしさも重要であると考えています。
コンビニやジャンクフードに飽きてしまったとはいえ「おいしい!また食べたい!」と感じることのできない社食は利用率は上がらないでしょう。
ESキッチンの社食惣菜は全国各地の食材を、商品開発責任者が季節に合った旬な食材を開拓し、食品添加物は保存料・合成着色料がはいっていないものを使用し、もっとも美味しくなるメニューを管理栄養士監修のもと研究・開発しています。
そしてひとつひとつ丁寧に手作りでお届けしているので、商品の品質には絶対的な自信を持っています。

「おいしい!」
を第一に考えたメニューはそのラインナップの多さからも感じていただけます。
毎月20種類の豊富な品揃え、その半数の10品は毎月新商品なので飽きが来ることなく社食を楽しめます。

人気の社食サービスの秘密は「OOO(トリプルオー)」?!

オフィス社食の3つのポイント
オフィス社食でおかわりが人気の3つのポイント


ESキッチンのオフィス社食サービスは「おいしい
」の他にも2つのO (オー)からご好評いただいています。
1.おいしい(Oisii)
2.ワンコイン(Onecoin)
3.お手軽(Otegaru)
この3つのOが幅広い世代の働く方々の心と胃袋を掴んで離さない?!人気のポイントとなっています。

ワンコインで食べられる社食サービスというメリットはとても好評で、一品/100円とは思えないボリュームとクオリティであることも人気の秘訣です。
コンビニとオフィス社食サービスをコスト面で比較しても、圧倒的にコスパ良し!と飲食業界の方からも太鼓判をいただいています。

お手軽はその使用方法と調理方法の簡単さから、使い勝手良さを重宝していただいています。
冷蔵庫から好きな惣菜を取り出して、100円をピッと支払い、レンジで1分チンすればOK!
時間を大切にしたい休憩時間はもちろん、持ち帰りで家事の大幅な時短にも活用していただいています!
ライフワークバランスを整えるために企業がサポートすることは難しく、このように家事の負担を軽減することに福利厚生の食事補助が活用できるサービスは、これまでにもあまり無かったサービスなので「本当に助かる!」と特に子育て世代の従業員の方からご好評です。

食べるだけで健康経営が達成できると経営陣からも大注目

健康経営の戦略には社食サービスが必要
健康経営の戦略に社食サービスが選ばれている!

企業では自社の成長のために環境や設備など様々なものに投資をします。
その中でも昨今ではSDGsの活動を中心に未来の社会を見据えた「持続可能」な取り組みが特に注目されていますよね。
そこで広がる経営戦略のひとつが「健康経営」です。
健康経営では従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的として実践する経営方針のことです。
従業員への健康に企業として投資を行うことで、従業員の仕事に対するモチベーションの向上や生産性の向上をはじめとして組織内の活性化ももたらしてくれます。
企業の成長に欠かせない従業員が活気に満ちている企業は周囲からの評価も上がるだけでなく、経営も元気になると結果が出はじめたここ数年にはさらに健康経営を取り入れる企業が急増しました。

経済産業省が制定している健康経営優良法人では、健康管理に関する様々な項目を目標として設定し、規定数達成した企業に認定される制度です。
従業員の健康に関する多くの項目クリアの中には食事に関する項目もあり、ESキッチンの社食サービスを導入することで認定クリアになることから、続けやすく取り入れやすい健康への取り組みとしても活用されています。

「おかわり!」のためにオフィス社食サービスは進化し続けます!

ワンコイン社食でおかわりの笑顔を
ワンコインの社食がおかわりの笑顔を広げる!

「おいしい!おかわり!」
この笑顔のために、私たちESキッチンはもっともっと進化します。
メニューの研究はもちろん、どんなサービスならもっとみなさまに喜んでいただけるだろうか・・。
そうして誕生したメニューやサービスなどをこれからも発信していきます!
まずは「おいしい!」を感じていただきたい。
そこでオフィス社食サービス1ヶ月お試し無料キャンペーンを実施します!
本当におかわりしたくなるの?と感じた方も無料で食べていただけるチャンスです。
社食業者選びにはコストやサービス内容だけでなく、やはり味の比較をしたいと感じるはずです。
1ヶ月分のメニューを食べていただければ、きっと「おかわり!」と言いたくなること間違いなし?!

この記事を書いた人

gamo

毎月、社食サービスを利用しているgamoです!自分なりに思うことを色々発信していきます♪

様々な業種で導入いただいております!

旅館
従業員数95
【社食導入】株式会社 ホテル松本楼様様

「お客様想い」の旅館で頑張る若いスタッフさんが、好きな食事補助で元気をチャージ!

医療福祉
従業員数100
【社食導入】医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニック様様

女性が多く健康意識高めですが味も美味しいと好評

保育園
従業員数22
【社食導入】ぽっかぽっかナーサリー様様

スタッフが主婦なので持ち帰って夕食のおかずに追加することで、家事負担の軽減が出来てます。

医療福祉
従業員数50
【社食導入】有限会社 在宅福祉支援推進センター様(サービス付き高齢者向け住宅:えがおの里)様

惣菜を100円で購入し、自宅に持ち帰れるので家庭でも便利に活用!

自動車ディーラー
従業員数6
【社食導入】株式会社 深澤モータース様様

オフィスにいて利便性の高い食品を食べれるので従業員から好評

IT
従業員数80
【社食導入】株式会社 セレッテ様様

従業員同士の笑顔が増え、健康面に対する考え方も変わった

IT
従業員数47
【社食導入】株式会社 プランニング様様

より健康になり仕事の質が上がり、家事の負担も減った

調剤薬局
従業員数22
【社食導入】エスケーメディカル様様

メニューが豊富で栄養のバランスも摂れて嬉しい

調剤薬局
従業員数15
【社食導入】つかさ調剤薬局様様

ESキッチン利用後は休憩時間にお買い物に行く回数が減りました

社食導入に関するご相談は
下記よりお気軽にお問合せください!